【英検1級|出る順単熟語EX】掲載語の由来全部調べる|11~20

英語



Adamant(断固とした、頑固な)

詳細:「Adamant」とは、意見や立場が非常に固く曲げられないという意味で使われます。頑固で譲らない様子を表します。

由来:この単語の由来は、古代ギリシャ語の “adamas” から派生しています。”adamas” は「不屈の」という意味で、非常に堅固で変わることのない性質を表しています。その後、英語に取り入れられる際に、「adamant」という言葉は堅固さや頑固さを強調するために使われるようになりました。

Clique(派閥、グループ)

詳細:「Clique」とは、特定の興味や目的を持つ人々が閉じたグループを形成することを指します。

由来:この単語の由来は、18世紀のフランス語で「閉じたグループ」を意味する「clique」から来ています。後に英語に取り入れられた際に、グループや集団の内部的な結束を表すために「clique」という言葉が広く使われるようになりました。

Replicate(複製する、再現する)

詳細:「Replicate」とは、何かを元のものと同じように複製するか、再現することを意味します。

由来:この単語はラテン語の “replicare” から派生しており、「折り返す」や「繰り返す」という意味があります。複製や再現は何かを繰り返すような行為であることから、英語の「replicate」という言葉が使われるようになりました。

Lucrative(儲かる、利益のある)

詳細:「Lucrative」とは、収益が多く、利益があるという意味で使われます。

由来:「lucrum」とは「利益」や「収益」を意味します。一方、「-ative」は形容詞を作る接尾辞で、「何かをもたらす」という意味を持ちます。

したがって、「Lucrative」という単語は、「利益をもたらす」という意味であり、何かが経済的に有利で収益をもたらす状態を表します。ビジネスや投資など、利益を追求する場面でよく使われる単語です。

Hindsight(後知恵、あとからの理解)

詳細:「Hindsight」とは、あとから事象を振り返り、よりよく理解することを指します。

由来:この単語は、「hind(後ろ)」と「sight(視力、目)」を組み合わせたものです。過去の出来事を後から見ることで理解するという意味を持ちます。

Vindicate(潔白を証明する、正当性を立証する)

詳細:「Vindicate」とは、誤解や疑いを晴らし、潔白を証明したり、正当性を立証することを意味します。

由来:この単語はラテン語の “vindicatus” から派生しており、「守る」や「弁護する」という意味があります。自分の正当性を証明したり、潔白を主張するときに「vindicate」という言葉が使われます。

“vin” という要素で「守る」や「弁護する」という意味を持ち、”dicate” と組み合わさることで、「潔白を証明する」や「正当性を立証する」という意味になります。

Trait(特徴、特性)

詳細:「Trait」とは、個人の性格や外見、行動に関連する特定の特徴や特性を指します。

由来:この単語の由来は、フランス語の “trait” から来ており、「引くこと」や「線」という意味があります。個人の特性はその人の性格を「引き立たせる」ようなものであり、英語の「trait」という言葉が使われるようになりました。

Liaison(連絡、連結)

詳細:「Liaison」とは、異なるグループや部門などの間で連絡や連結を取ることを指します。

由来:この単語の由来は、フランス語の “liaison” から来ており、「結びつける」や「連絡を取る」という意味があります。異なるグループを「結びつける」ために、英語の「liaison」という言葉が使われるようになりました。

Ransack(家屋などを略奪する、荒らす)

詳細:「Ransack」とは、家屋や場所を荒らし回るような行為を表すときに使われます。

由来:古英語の “rǣnsacian” から派生した単語で、”rǣn” と “sacian” という2つの要素から成り立っています。

  • “rǣn”: “rǣn” は「家」や「住居」を指します。これは、元々は家屋を指す言葉として使用されていましたが、後に場所全般を指すようになりました。
  • “sacian”: “sacian” は「探索する」や「調査する」という意味を持ちます。家屋などを探索し、物を取り出したり、荒らす行為を表します。

このように、「Ransack」は元々家屋を探索し略奪する意味で使われていた言葉であり、後に場所全般を荒らし回る行為を表すようになりました。

Proponent(支持者、提唱者)

詳細:「Proponent」とは、特定の考えやアイデアを支持する人や提唱する人を指します。

由来:

  • “pro”: “pro” はラテン語で「前に」や「前方に」という意味を持ちます。この要素が、特定の考えやアイデアを前に出して提唱するという意味合いを強調します。
  • “ponere”: “ponere” は「置く」や「配置する」という意味を持ちます。ここから、「前に置く」という意味で特定の考えやアイデアを提唱するという意味が含まれます。

したがって、”proponent” は、「前に置く」ことで特定の考えやアイデアを支持する人や提唱する人を意味します。彼らは、自らの信念や考えを積極的に提唱し、他人に伝えようとする人々を指す重要な単語です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました